カスミサンショウウオの卵が10個確認できました

鹿背山倶楽部ニュース 2017年3月-(2)号

「保全回復事業」認定を受ける

なかなか本格的な春の到来とはなりませんが、皆さまいかがお過ごしですか。

鹿背山俱楽部では、3月度活動(その2)を3月25日(土)に15名の参加で行いました。開始時刻には気温も上昇し、気持ちのよい活動日和となりました。

カスミサンショウウオの卵も10個を確認することができました。カエルの卵もふ化してオタマジャクシとなり池の中を泳ぎ廻っています.鹿背山俱楽部では、京都府環境部自然環境保全課から「カスミサンショウウオ保全回復事業」の認定を受け、3月14日付で認定証が発行されました。

畑では春野菜の植え付け準備をしましたが、草取り作業が中心となりました。水田では2回目の耕転作業を行い、苗代の準備と水路の泥上げ、補修を行いました。

竹林では、活動地東側谷筋の伐採と排水路作りを継続しました。伐採竹、古竹の搬出や焼却を行いました。

休憩所の建て替え作業も行いました、まだ骨組みだけですがこれからの完成が楽しみです。

ワケギの収穫ができました。参加した会員から「ワケギのぬた」のご所望がありましたので、ゆでだことワケギでぬたをつくりました。トマト風味の鶏と野菜のスープ、即製の山菜ごはんも準備しましたが、山菜の収穫にはもう少し時間をかかりそうです。

次回の活動予定

次回の活動日は4月8日(土)です。
夏野菜の植え付け準備、しいたけの菌打ち、竹林整備、休憩所のたてかえ作業などを行います。

3月25日(土)の活動記録

201703-2C

カスミサンショウウオの生息池

201703-2E

カスミサンショウウオの卵魂

201703-2G

田んぼの水路整備

201703-2B

田んぼの耕転作業

201703-2H

古竹と廃材の焼却

201703-2A

休憩所の建て替え作業

201703-2D

東側谷筋の整備

201703-2F

昼食の配膳

2017年3月「鹿背山倶楽部活動」(その2)参加者

青葉、大坪、大森、垣見、坂本、田渕、西田、西村、橋場、前田(敏)、福井、宮園(敏)、杉崎、松尾、菅野でした。

◎鹿背山俱楽部総会のご案内

お知らせしておりました通り、鹿背山倶楽部の2016年度総会を4月22日(土)に現地の活動エリアで開催します。
4月22日(土)当日のスケジュールは次の通りです。
◆現地集合 午前10時
◆10時~11時  鹿背山倶楽部 2016年度定期総会
◆11時~12時半 定期活動(モミ播きなど)ならびに懇親会の準備
◆12時半~15時 懇親会
◆15時~     二次会とキャンプ(希望者のみ)
総会は午前10時からの開催です。
懇親会は昼食時開催となります。
いずれも会場は活動エリア現地です。お間違いのないように。

◎総会、懇親会の出欠を確認します

総会、懇親会などの出欠を確認します。
◆会員あてにお送りしたメールへの返信をクリックして総会(参加/不参加)、総会後の
懇親会(参加/不参加)、現地キャンプ(参加/不参加)の欄に◎をつけてご返信くださ
い。
◆総会に欠席の場合は、出欠確認表の下にある委任状の記名欄にお名前を記入してご返信
ください。
※総会開催時に、来年度の会費(3000円)を徴収します。当日ご持参下さい。
懇親会の参加費は男性2000円、女性1000円です。当日申し受けます。


 

カスミサンショウウオが産卵に来ています

鹿背山倶楽部ニュース 2017年3月-(1)号

休憩所の建て替えを進めました

3月に入り鹿背山の活動地にはカエルの卵(オタマジャクシ)が沢山見受けられる様になりました

鹿背山俱楽部では3月11日(土)に、3月度活動(その1)を19名の参加で行いました。また今年も「カスミサンショウオ」が産卵に来ています。今のところ、カスミサンショウウオ卵を4個確認しています。これからが楽しみです。

活動地では休憩所の建替え作業を行いました。今回の作業は骨組みの一部の立ち上げでしたが、次回作業は屋根部の施工になります。危険が伴いますので、怪我の無い様に気をつけて作業を行いたいと思います。

畑では大根を収穫した跡地の片付けをしました。また、休耕田を畑とするため、堆肥入れ、畝作りなどを行いました。新しい畑の耕作は着々と進んでいます。

水田では耕転作業と、水路と漏水箇所の修理を行いました。苗代作りとその後の田植えが始まる時期もまもなくです。

竹林の整備も進んでいます。現在は果樹園上部の田んぼ跡地で作業を進めています。今回は古竹の搬出と焼却を行いました。また湿地帯を乾燥させるため、排水路整備も行いました。

昼食は、カレースープと鶏炊き込みご飯でした。カレースープは、この時期貴重な露地物野菜、大根を使いました。新鮮な大根の葉は、鶏炊き込みご飯に混ぜ込んで青味としました。形はいまひとつでしたが、鮮度の良い露地物の大根です。大変美味しく戴くことができました。

次回の活動予定

次回の活動日は3月25日(土)です、休憩所の建て替え作業と春野菜の植え付け準備、水田の耕転作業等を行います。作業終了後には役員会を予定しています。

 

3月11日(土)の活動記録

201703D

作業前の朝礼

201703C

春野菜の植え付け準備

201703E

古竹の搬出作業

201703B

水路修理

201703A

水田の耕転作業

201703F

排水路作り

201703G

今日の昼食作り

201703H

記念写真

2017年3月「鹿背山倶楽部活動」(その1)参加者

青葉、和泉、大坪、大森、垣見、児嶋、坂本、田渕、西田、西村、橋場、前田(敏)、松永、宮園(敏)、山村、塗信、福井、松尾、菅野でした。
 

お知らせ

鹿背山俱楽部の総会は、4月22日(土)午後、活動地で開催します。当日は午前中に定期活動を行い、午後から総会を行います。
それに伴い、役員会を3月25日(土)午後から、同じく活動地で行います。役員の方は当日ご参加下さい。

ビオトープの修復が終わりました。

 

鹿背山倶楽部ニュース 2017年2月-(2)号

休耕田の畑転用もすすむ

春の訪れが待ち遠しい時期となった2月25日、鹿背山俱楽部の2月度活動(その2)を15名の参加で行いました。

春野菜の取入れが始まるのも、もうまもなくです。畑ではジャガ芋(男爵、キタアカリ)の植え付けをしました。タマネギやネギを植え付けた畝では、草取りと追肥を行いました、

休耕田を畑に転用するための作業も進めました。十分な水抜きを行い、あわせて耕転作業も行いました。大根を収穫することもできましたので、これは会員の土産としました。

ビオトープの修理はしばらくの間ストップしたままでしたが、今回の作業でやっと完成しました、カエルがまた産卵に来ることでしょう。すでに、近くの水溜りには赤ガエルの卵が沢山見受けられます。

竹林の整備は、活動地の東側斜面の排水路作りと竹の伐採搬出を行いました。また、果樹園では下草刈と施肥、剪定を行いました。

昼食は親子どんぶりと汁蕎麦を作りました。露地物野菜の収穫が乏しい時期でしたが、会員から差し入れてもらったハクサイをたっぷり使って具だくさんの汁蕎麦となりました。

次回の活動予定

次回の活動日は3月11日(土)です。
竹林整備、春野菜の植え付け準備,水田の耕転などを行います。

 

2月25日(土)の活動記録

201702-2A

果樹園の下草刈り

201702-2C

ビオトープの修理作業

201702-2B

ジャガ芋の植え付け

201702-2F

休耕田の排水と耕転作業

201702-2E

竹林整備

201702-2D

記念写真

2017年2月「鹿背山倶楽部活動」(その2)参加者

青葉、和泉、垣見、前田(良)、大森、坂本、西田、西村、宮園(伸)、宮園(敏)、松永、橋場、福井、松尾、菅野でした。

お知らせ

鹿背山俱楽部の総会は、4月22日(土)午後、活動地で開催します。当日は午前中に定期活動を行い、午後から総会を行います。
それに伴い、役員会を3月25日(土)午後から、同じく活動地で行います。役員の方は当日ご参加下さい。