冷たい雨を避けての作業でした。

鹿背山倶楽部ニュース 2016年2月-(1)号

ふわふわカツ丼を作りました

降雨の予報となった2月13日(土)、鹿背山倶楽部の2月度活動(その1)を12名で行いました。雨が予想されたため参加者は少なめでしたが、天候が保った12時過ぎまでで活動を終了し、昼食後自由解散としました。

このところ天候に恵まれてきた当倶楽部の活動でしたが、この季節の冷たい雨は避けたいもの。分担して手早く作業にかかりました。当日は果樹園の整備と竹林整備、水田の整備作業を行いました。

果樹園の整備をしました。下草刈り、伸びた枝の剪定、施肥を行いました。きれいに整備された果樹園はまたこれから1年かけていろいろな果物を楽しむことができると思います。

水田では田に溜まっていた水の排水を行いました。これから水がぬるむ季節がやってきます。今後、田おこしも何度か行う予定です。

竹林では、前回伐採した竹の搬出と不要部の焼却を行いました。今年も竹を伐採して整備した山の斜面三箇所で、仕上がりを京都モデルフォレスト協会にチェックしてもらう予定になっています。

昼食はカツ丼と暖かいキノコ蕎麦としました。カツ丼は、軽く出汁で煮たタマネギの上にカツを乗せ、その上にタマゴを乗せて火を通しました。大鍋に五人前づつを敷いてつくりましたが、ふわふわタマゴがなかなかの評判でした。キノコ蕎麦もスープと麺を別々に茹で、最後に合わせました。いずれも、当日スポットで調理をお願いしたシェフのアイデアです。

当倶楽部では現在、調理当番をいろいろなメンバーにお願いしています。皆さん、男子厨房に入る人ばかりで、斬新な技を披露してくれています。これからも、新しいアイデアを吸収して、豊かな食卓を作り上げていきたいとおもいます。

次回の活動予定

次回の活動日は2月27日(土)です。
畑はジャガ芋の植え付けと春野菜の植え付け準備をします。水田では耕転作業を行います。竹林整備は伐採と搬出作業および焼却も予定しています。

2月13日(土)の活動記録

1602-D

果樹園の施肥作業

1602-E

水田の排水処理

1602-G

間伐材の搬出

1602-B

伐採竹の整理

1601-2D

 竹(ささ部)の焼却

1602-C

排水溝の整備

1602-H

ふわふわカツ丼ときのこ蕎麦

1602-A

昼食風景

 

2016年2月「鹿背山倶楽部活動」(その1)参加者

児嶋、坂本、田渕、西田、西村、橋場、松永、山村、宮園(敏)、福井、松尾、菅野でした。

 

お知らせ 3月の活動予定日と総会開催日程について

一昨日のメールでお知らせしましたように3月の活動予定日を第2土曜(12日)、第4土曜(26日)に変更します。木津川市のイベントに参加するためです。
また、2015年度総会はお知らせしたとおり、第3土曜(19日)の午後3時より開催します。
 〇総会午後3時~、 〇懇親会午後4時~
 〇会場は奈良市朱雀地区ふれあい会館です。
 (メールでお送りした添付地図ご参照ください)

お知らせ    3月19日木津川市の里山市民フォーラムが開催されます

SATAYAMA市民フォーラム 木津北地区の生き物たち
 と き 3月19日(土) 午前10時~正午 
 ところ 木津川市役所1階 住民活動スペース
 内 容 〇木津北地区活動団体のパネル展示
      〇講演 1.木津北地区のカスミサンショウウオが必要とする生息環境
                 講師   吉岡 憲成 氏
            2.ボランティアの人が育む木津北地区の生き物
             講師     栗本 修滋 氏
  参加費無料 。  事前の申し込み不要。当日、直接会場まで。  
 奮ってご参加ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA