~穏やかな師走の里山での活動となる~

鹿背山倶楽部ニュース 第128-2号

参道の整備と畑の手入れ、休憩所の掃除ほかをする

センリョウの赤い実がなる中で第117回「鹿背山倶楽部活動」(その2)が12月21日(日)に10名の参加で行なわれました。初詣に通る山路の整備とジャガイモとダイコンの収穫、休憩所内外の掃除、門松づくりほかを行いました。今年の最後の活動となりましたが、前日の雨もあがり、比較的穏やかな里山での活動の1日でした。前日の自主活動日が降雨だったため、1日延期しての活動でした。

初詣に通る山路の整備を行いました。水田の横から入り恵比寿神社に向かう、地元の人たちが使っていた山路があることが分かりました。途中までですが、落ち葉で被われていて、水はけも良い道です。途中から先は、今年まで通っていた道を使用することになります。使うことが少なかったため倒竹や倒木が多く、足元も雨水を含んでぬかるんでいるところが多数ありました。支障となる倒木竹はノコギリやナタで切り取りましたが、意外に多くの量がありました。段差のある箇所は滑り易いため、気をつけて歩く必要があります。整備をしながら神社まで約1時間かかりました。帰りは再確認をしつつ同じ道をとおりましたが、楽しみにしていたフユイチゴは時期が過ぎたようで、赤い実を収穫できませんでした。
畑ではジャガイモとダイコンの収穫を一部は正月用に残して行いました。来春の植え付け準備として、収穫した畝と以前ジャガイモを収穫していた畝に牡蠣ガラ化成肥料と連作緩和剤、バーク堆肥を施し、耕運機で耕転しました。エンドウ豆の畝には保温の藁を敷き、誘引のワラ立てをしました。もう少し生育したらネット張りと誘引を行います。タマネギは順調に育っています。有機配合の化成肥料を施しました。イチゴは葉を多くつけてきました。ビニールで防寒を行います。
休憩所内外の整備と清掃をしました。道具の確認や収納箇所の移動、スチール物置内の整頓、不要物の廃棄などを行いました。空ガスボンベやビン類、鉄類もまとめて処分しました。休憩所のテントを支えている梁の竹は適当な竹を切り出し、年明けにも取り替えたいと思います。
門松づくりを行いました。門松に適した太さのマダケを切り出し、汚れていた表面を洗うと鮮やかな黄緑色になりました。大瓶に砂を入れ、中心部に頭を斜め切りした3本の竹をシュロ縄で結束して組み立て、足元に紅白の葉ボタンを植え込み、赤い実のナンテン、梅の切り枝を添え、正月飾りを竹に結わえて完成としました。鹿背山倶楽部の里山も迎春の準備ができました。
昼食はカレーと味噌汁でした。カレーは牛肉にタマネギ、ジャガイモ、ナスでした。味噌汁はハクサイにモヤシ、ネギ入りでした。暖かい食事は冷えた体を癒してくれました。

12月21日(日)の活動記録

128-2A

山路を塞いでいた多くの倒竹を撤去

128-2B

大きな倒木をノコギリで撤去

128-2C

ジャガイモ(アンデス赤)の収穫

収穫後の畝に施肥をして、耕運機で耕転

収穫後の畝に施肥をして、耕運機で耕転

タマネギに有機配合の化成肥料を施す

タマネギに有機配合の化成肥料を施す

ビオトープ池を竹材で補修

ビオトープ池を竹材で補修

128-2G

春を迎える門松も完成

128-2H

参加者の記念写真

第117回「鹿背山倶楽部活動」(その2)参加者

青葉、和泉、児嶋、菅野、西田、橋場、田淵、垣見、宮園伸、長尾でした。

会員各位

今年も皆様のご協力を得て、事故やけが人もなく、楽しく活動ができました。未年も自然豊かな里山で楽しく、いい汗をかき、語り合いましよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA