台風の季節の合間、秋を感じた活動日でした

鹿背山倶楽部ニュース 2016年9月-(2)号

導水管の修理やイベント広場の草刈りなどをしました。

台風の季節の合間、秋の気配も強まり始めた9月24日(土)、鹿背山倶楽部9月度活動(その2)を16名の参加で行いました。

9月18日(日)には、木津川市が主催する「みもろつく鹿背山 里山学校」の行事で鹿背山倶楽部の畑を使い、大根の種まき、白菜苗の植え付けなどの畑作体験と、稲刈りに使う稲架の作り方などを体験してもらいました。

水田では6月に田植えをした古代米の穂も出揃ってきました。あとは10月の稲刈りを待つばかりです。また、前回の活動報告で紹介したスズメバチの巣を解体してみました。三層の巣ができており、スズメバチの幼虫がぎっしり詰まっていました。

畑では白菜苗の植え付けと、大根の種まき、畑廻りの草刈りをしました、収穫はゴーヤ、ナス、ピーマン、シシトウ、オクラでした、これは会員の土産として持ち帰ってもらいました。

その他の活動としては、ビオトープへの導水管の修理とイベント広場の草刈り、電気柵周りの草刈りを行いました。また、竹林整備は下草刈りと枯れ竹の搬出、焼却もしました。

昼食はチーフ欠席のため簡単な昼食となりました。おにぎり、炊き込みご飯、うどんを楽しみ、デザートは会員差し入れの柿を皆で味わいました。

次回の活動予定

次回の活動は10月8日(土)です。
繁茂する雑草の刈り取りと、竹林整備、稲刈りの準備などを行います。

9月24日(土)の活動記録

1609-2f

里山学校での野菜植付け

1609-2b

三層のスズメバチの巣

1609-2a

導水管の修理

1609-2d

 畑での作業

1609-2c

イベント広場の整備

1609-2e

にぎやかな昼食風景

1609-2g

竹林の整備作業

1609-2h

会員の集合写真

2016年9月「鹿背山倶楽部活動」(その2)参加者

青葉、和泉、大坪、大森、垣見、坂本、田渕、西田、西村、橋場、前田(敏)松永、宮園(敏)、塗信、登丸、菅野でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA