アメリカザリガニ捕獲開始

鹿背山倶楽部の4月度活動報告です。

肌寒い気候が続いた3月でしたが、4月に入って気候がやっと暖かくなったこともあり、子供を含めた家族での参加が増えてきました。鹿背山にも子供たちの元気な声が響くようになりました。多い時では約10人の子供が参加してくれています。

活動エリア北側傾斜地では、竹林の整備を続けてきました。ほぼ毎週、枯竹の運搬と焼却作業を行いました。暖かくなって、雑草も目立ってきました。道路わき、電柵周囲の草刈りを継続して行いました。

畑では夏野菜の植え付けが始まりました。20日にはサトイモ、27日にはサツマイモの種イモを植え付けました。

夏野菜の代表格、ゴーヤの植え付けもまもなく始まります。今月は、棚の設置や畝立を行いました。5月にはナス、シシトウ、ゴーヤ、かぼちゃ、トウガン等の植え付けを予定しています。

ジャガイモは順調に育ってきています。昨年初めて植えてみて好評だったマコモダケは今年は収穫の拡大を図る計画です。6日には、水田下の沼に分結して植え付けました。玉ねぎは早生種を栽培していますが、最近の気温が影響したのか、結球が通常の収穫時の大きさになる前に、すでに倒れ始めています。もうしばらく様子見です。

ビオトープでは外来種のアメリカザリガニの駆除を本格化させました。先月に「あなごカゴ」を使った駆除方法を教えていただきましたので、6日からあなごカゴを仕掛けました。仕掛けたカゴは、13日、20日、27日と毎週引き上げてみました。毎回の引き上げではザリガニを10数匹捕獲、捕獲数は3回合計で40匹余に達しました。最初は結構大きいものがかかり、その後は小さい個体となってきていますが、今後も引き続き餌を入れながら、捕獲を継続していきます。

また来月11日の総会に向けて、報告議案の確認や、出欠確認等準備を進めてきています。

 

4月の活動記録

枯竹の焼却

ビオトープにあなごカゴ設置

アメリカザリガニ捕獲(13日)

水田の粗起し

家族参加の子供たち(昼食風景)

耕運機通路を整備

生育の良いじゃがいも

ゴーヤの棚と畝

 

 

4月度の活動参加者
4月の活動参加者は以下のとおりでした。
大坪、田淵、中川、西田、西村、塗信、橋場、福井、松尾 、宮園(伸)、マシュー、松浦、三宅 、清水、宮地、坂上、木下、吉田、神保、西、塚倉、望月、江川、山村、福山、加藤でした。

 

お知らせ
5月11日(土)、午前10時から活動現地にて2023年度の鹿背山倶楽部総会を開催します。まだ出欠の返事をされていない方は、ご返信をお願いします。欠席の場合は委任状も合わせて提出してください。